2016年1月18日月曜日

僕のブログのエントリーもついに無断でコピペされるようになったのか・・・複雑な思いを語ります。少しトホホな話だね

今回は、ふらふらと何気にググっていたところ、「なんじゃこりゃ!?」となったWEBサイトを発見したのであります。

近年よく目にする、まとめ系のサイトなどで、「出典」や今は淘汰された(であろう)キュレーションメディアなど。

何気に読んでいるこちらとしては今まで何の実害も無かったわけなのですが・・・

何を隠そう、先週ヒットしたそのサイト!
こともあろうにわたくし目の過去のエントリーを「まるっと」完全コピペしてさも自分のふりをしてたたずんでいたのでありますよ!

当ブログの、下段に設けているインフォメーション的な項目には、コピーライトに関する但し書きなど特には設けておりません。
今後は設けるかどうか検討中ですが、今のところオープンでフリーにしているといった状態で、日々メンテナンスを繰り返しております。

が、

あからさまに私の書きなぐった(汗)ちょっとは思い入れを込めて投下したエントリーの一記事がものの見事に丸パクリされているとあっては、これは心中穏やかではないのであります。

少しはアレンジしろよ!!

それなら多少は大目にみてあげるけど・・・ほんまかいな

当ブログサイトを開設して以来、自分の投下する内容の確度を上げるために、多少の参照には注釈を設けて最大限配慮してきましたが、さすがに丸パクリはどうよ?

あまりにもあきれたので、以下にその丸パクリしているサイトのサイト画像でも張っておきますが、
逆に宣伝に?ならないか?なっても思う壺なので、後日証拠の画像を遠目で分かるように細工してこのあたりへぴたっと張っておくようにします。

なにせ、購入したばかりのASUS EeeBookは、写真加工系のアプリケーションがまだ実装されていないので、ちょっと時間がかかるのでありますよ。

とまあ、なんにせよ、人様のブログエントリーを恥ずかしげもなく無断で丸パクリするそのお気持ちとは一体どのようなものなのでしょうか?

わたしには皆目見当がつかないですが。

ブログやオウンドメディアのサイトは立ち上げたいけど、文章を記述する能力を持ち合わせていないのか、はたまた、書くことが思いつかないのか、その辺りはご本人さんしかわからないのですが、

つたない文章でも良いから「自分の言葉でつづる」

これに尽きるのではないでしょうか?

なんでもそうですが、人のまねをして習得していく事は常套手段として立派な上達方法のひとつだと思いますが、それをさも自分のオリジナルとして広く世間に知らしめることとなるとまた話は別のような気がします。

とにかく、ブログに限って言うならば、コピペでなくて自分の言葉で書いていきましょうよ。