2016年1月29日金曜日

LINEとベッキーの強烈ビックワードの前には、ゴルフだスライスだなど霞んで見えるぜ!

閑話休題でございます。

ここ最近の投稿では、「スライスに関して」の云々カンヌンの話題を中心にお届けをしてまいったのでありますが、はてさて、今日は今朝がたより少々時間を持て余していた局面があり、時間つぶしと言いますか、私の好きなアイフォンで調べ物をしていたのであります。

一体何を調べていたのかと申しますと、グーグル様による、ウエブでのトレンドキーワードの年代別変遷が一目でわかるモノを利用して半ば遊んでいたのであります。

当エントリーの表題を見て、ベッキーのゴシップを読みに来られたお客様は、まったくその話には触れないので残念ですが、そっと閉じていただくとして・・・


とりあえず、調べたかったのは、「スライス」と言うフレーズは一体検索項目に該当するのか否か?
と言うことを無性に調べたかったので、おもむろに調べたのであります。

まずは、「ゴルフ」と「ラーメン」というワードで調べました。

スライスの文言を調べる前に、そもそも論としてゴルフと言うフレーズが一般的な検索対象として挙がっているのかどうかが重要な観点だと思ったのです。

ここでは、ここ数年人気の高まっている「ラーメン」と言うキーワードと対比してみようと思ったのであります。

あまりご存知の方は少ないと思いますが、「ラーメン」(外食での)と「景気上昇」とはこれ珍しく因果関係がございまして、不思議と、景気が良くなってくると、外食産業としてのラーメンのニーズが高まってくるのが、輪廻転生としての世の中の動向なのであります(知ってました?)

上のグラフを眺めるに、ちょうど、民主党から自民党へ政権交代したのと時を同じくして、右肩上がりに世間の耳目を集めだしているのが分かりますか?
ぐぐぐーんと右肩へ挙がっている様子が手に取るように見れるかと思います。

一方のゴルフと来たら、ある程度ジグザグはあるモノの、右下へ下がり勾配で年々微減している様な印象が見て取れるのも同時にわかるかと思います。

残念ながら、このグラフの変遷では、数量が分からないので、多いのか少ないのかの分数や指数が読めないのが非常に残念なのですが、視覚的に見てとらえて判断する、極めて文系的なノリのグラフかと思います。

さて次に・・・


懸案の「スライス」と言うフレーズを追加して調べてみましたですよ!

なんと!!

地を這うような低空飛行!

スライスの人気のなさはなんぞ!

とまぁ、一人わめいてうなっていたのであります。
そうです、スライスの話題なんか(なんか)と言うのも僭越ですが。
だーーーれも気にしていない。
と言うか、全体数から鑑みてみると、まったくと言っていいほど取るに足らない指数なのかも知れません。

当ブログで、必死のパッチでエントリーを重ねている「スライス」に関しての話題なんか、ほんと数えるぐらいのごく少数の人の興味がないのかぁ・・・なんて一人寂しく嘆いていたのであります。

腐る気持ちを抑えながら、
いよいよ本題の最近つとに話題になっているゲスい彼とブラックな木部さんの話題はどの程度の対比となるのかまったくの興味本位で調べてみることにしたのであります。

・・・・・

はい!

予想通りの展開でした!

スライスなんてどこ吹く風。

そうです!スライスでお嘆きの皆様!
こんなちっぽけな現象に心奪われて、来る日も来る日も悩んでいるのがほんと馬鹿らしくなったでしょ?!
私だけ?

いやいや、

これからじっくり腰を据えて、スライスの改善策を読者の皆様とご一緒に考える場として考えていたのですが。
上に記したグラフを見ると、まったく「杞憂」である様な気がしてきました。

そら、スライスを話題にしてアクセス稼ごうなんてよこしまな気持ち、さらさら無いかんね!!
(´Д⊂グスン

明日から気持ち切り替えよっと